オカダアイヨン

オカダアイヨン のサステナビリティ

オカダアイヨン

オカダアイヨン のサステナビリティ

採用情報

先輩の声

T.Y./広島営業所(営業職) 2019年入社

仕事内容

主な仕事は営業訪問。ただしツナギを着て現場へも。

ty01

ty02

現在の主な仕事内容は、担当地域のディーラー様とユーザー様への営業訪問活動です。
ただし訪問といっても、一般的な営業社員のようにスーツを着て、お客様の事務所を訪問するような仕事だけではありません。状況によってはツナギを着て、現場でのサービス的な作業も積極的にしています。

オカダアイヨンを選んだ理由

学校で学んだ技術も、営業への意欲も、両方満たせる企業

技術系の学校だったので、もちろん卒業後は、学生時代に学んだ知識や経験を仕事に活かしたいという気持ちはありました。ただ、その反面、若いうちに営業の仕事を経験したいという思いも強かったんです。オカダアイヨンは、ちょうどその両方の条件を満たせる企業だったため、迷わず志望しました。

入社後、想像と違ったところ

荒っぽくきついイメージは、安心安全を考えた行動。

入社前と、大きく違ったのはこの業界のイメージですね。
実は解体屋さんって、昔から荒っぽくきついイメージを想像していたんです。でもそうじゃなかった。現場は常に大きな音がしているし、一瞬の不注意が事故を招くため、大声を出して注意喚起をしているんです。それって実は、働く人の安心安全を考えての行動だったんですよね。
実際は、皆さんほんとうに気さくな方ばかりですし、毎日、楽しく働いています。

入社後に成長したと感じる点や身についたこと

いろな現場を経験して、状況を多面的に感じられるように。

解体現場やプラント、林業関係など、さまざまな現場をサービスとしても営業としても経験できたことで、現場の状況を多面的に、肌で感じることができるようになりました。

仕事にやりがいを感じる瞬間

日々の仕事を積み重ね、信用をしていただいたとき。

やはり、営業活動の積み重ねが形になったときですね。
この業界の営業活動は、ひとつの商品を売って終わりではありません。まず自分や会社を知っていただき、商品を知っていただき、やっと商品を購入いただけて、そこからアフターフォローを行い、次の機械を購入いただけるように営業をします。なので、とても長いお付き合いが必要となります。
それらの一つひとつが積み重なり、信用をしていただいたときに、営業としてのやりがいを感じます。

弊社で活かせている自分の強み/会社の雰囲気、人間関係

強みは人と人をつなげる能力。若い人も働きやすい環境。

学生時代から部活動でリーダーを務めていましたが、その時から必要だったのが、人と人をつなげる能力です。それを、営業という仕事では、会社と会社を繋げる力に置き換えて、うまく活用できていると思います。
ここ最近は、新入社員だけでなく、中途採用でも若手スタッフが増えているので、若い方も働きやすくなっているように感じます。

オカダアイヨンのいいところ

対外的には一貫体制。社内的には部署間のスムーズな連携が魅力。

外から見れば、設計から製造、販売、サービスまでを、自社で一貫して行っている点がオカダアイヨンの魅力。そして、機械の改善などが直ぐにできるなど、部署間のスムーズな連携が、社内的な魅力だと思います。

就活生へのメッセージ

条件面だけでなく、取扱商品やサービスにも興味を持つ。

まずは、興味を持って志望する企業を見てみること。もちろん給与や福利厚生などの条件面も重要ですが、企業が取り扱っている商品やサービスに興味を持てるかどうかが、とても重要だと思います。

TOP